2016-07-07 Thu
アニメ感想を書いた「個人のブログ」を見つけるのに下記の検索、とても役立ちました。・ノイズレスサーチ
もともとこのブログ、アニメ感想を書くのを主な目的として作成したのが、2008年。当時はアニメの感想をブログに書く人が現在よりもとても多く、同じアニメの感想を書いた人同士がトラックバックし合うという、少し特殊なトラックバックの使い方をしていました。今でも私の感想記事にブログ村の「トラコミュ(トラックバックコミュニティ)」が書かれているのは、当時からの流れです。
で、ラブライブ!サンシャイン!!の一話感想記事を二つほど書きました。そして他の人の感想も読もうと、トラコミュに上がっている感想記事を見るととても少ない。あの「ラブライブ!」なのに、これは少なすぎる。
個人のブログが下火になっているのは知っていますが、それでも「ラブライブ!」にしては少なすぎるだろうと思って今になって色々調べたら、例えばhatenaブログやamebaブログでは「トラックバック機能が無い」もともとはあったのかどうかは分かりませんが、少なくとも、今、この機能が無い。これじゃそもそもトラコミュで感想を見つけようとしても、トラックバック機能を持たないブログは、そこに掲載されない訳ですよ。
じゃぁ、どうするか?ブログ検索もいろんな検索エンジンから無くなって久しいです。今も残っているgooのブログ検索を試しましたが、案の定、まとめブログ、違法動画系が大量にヒットしてしまい、個人が感想を書いたブログを見つけるのはとても困難でした。
やっぱり検索で個人の感想を見つけるのは、もはや不可能か。と思ったのですが、今までにいわゆるまとめ系ブログなどを除外する自作検索エンジンをいくつか目にした記憶があったので、それを探そうとしたところで先ほどのノイズレスサーチを見つけました。
これでもまだ、まとめ系ブログがいくつか表示されてしまっていますが、個人の感想ブログをかなり見つける事が出来ました。おかげで一話のあの違和感を感じている人を、さらに見つける事が出来ました。検索結果は最後の10ページ目まで見ましたよ。
いやー、長文の感想を書く熱い人が、まだまだいてくれて安心しました。ブログ人口の減少にともなって、こういった人もいなくなってしまったのか?と一時は思いましたから。ラブライブ!で熱い人が居ないなんてそんな事は無いだろうと思ってはいたのですが、ネット検索では探すのが困難なんですよ。決して、熱い人=人気ブロガーというわけではありませんからね。
例えば、同意する人なんてほとんどいないだろうな、と感じるようなユニークな視点の感想を読むのは、私は好きです。
この検索エンジン以外にも何か使えるものが無いか、少し探してみようかと思います。